憧れの槍ヶ岳へ向けて
2024年10月から毎月1回のトレーニング全11回と本番3泊4日
最小2名様で開催・最大4名様(残り1~2名程度の募集)
北アルプス槍ヶ岳(3180m)は登山の目標にされる方も多いことと思います。
ある程度の登山経験があれば挑戦することも可能ですが、経験が浅い方や岩場に苦手意識がある方には少しハードルが高いともいえるでしょう。
今回は、そんな槍ヶ岳に向けて1年間を通して毎月1回の山行を通して登山技術を学びながら2025年9月に槍ヶ岳登頂を目指すための少人数登山教室の公募となります。
同様の企画は他でも行われていますが、こちらの企画は少人数指導型となっており、一人一人に登山技術指導(歩き方から簡単な岩登り、持っていく荷物、山小屋での生活)など細かなサポートを受けることができるのが大きな違いで、槍ヶ岳が終わったのちしっかりとした登山者を目指すことを目標に取り組んでいくことになります。
関東甲信越地方を中心に、岩場技術、体力アップ、山小屋体験など10月から毎月1回、全11回の山行に参加いただき、来年9月に槍ヶ岳登頂を目指します。
ご興味ある方はまずお問合せください。
各回の詳細内容をお伝えさせていただきます。
現在既に参加希望者があるため今回は1~2名程度の募集となります。
参加できる方は、原則登山経験者(登山初心者であっても条件次第では可能)
まず一度ご相談いただければと思います。
同じ目標を持つ仲間と共にあなたも槍ヶ岳を目指してみませんか?
このトレーニングメニューの一部だけ参加を希望される方がいらっしゃいましたら個別に連絡を頂ければ対応させていただきます。
概要
【開催日】
本番である槍ヶ岳には
2025年9月上旬開催、ゆとりのある3泊4日を予定しています。
コース予定(上高地~槍ヶ岳のピストン)
(トレーニング山行日程)第1回 2024年10月19日(土曜) 埼玉県 日高市
第2回 2024年11月24日(日曜) 栃木県 鹿沼市
第3回 2024年12月22日(日曜) 静岡県 伊東市
第4回 2025年01月25日(土曜) 東京都 奥多摩
第5回 2025年02月16日(日曜) 栃木県 鹿沼市
第6回 2025年03月16日(日曜) 埼玉県 秩父市
第7回 2025年04月20日(日曜) 栃木県 鹿沼市
第8回 2025年05月25日(日曜) 山梨県 塩山
第9回 2025年06月20日(金曜)~21日(土曜) 長野県川上村1泊2日
第10回 2025年07月05日(土曜)~06日(日曜) 長野県上高地1泊2日
第11回 2025年08月22日(金曜)~24日(日曜) 八ヶ岳2泊3日
※開催地・開催内容については参加者の皆さんに合わせて適宜変更いたします。
【登山内容】
・登山ガイド企画 登山
・登山経験者向け
【行 程】
集合場所 都度お知らせいたします
集合時間 都度お知らせいたします
【標準コースタイム】
毎回のトレーニングは、槍ヶ岳を想定した岩場歩き、体力作り、小屋での生活などを経験していただくため、毎回コースタイムは異なります。
【体力度・危険度】
最終的な槍ヶ岳の難易度(信州山のグレーディング)によると技術的難易度はC、体力度8となっており、決して易しい部類ではありません。そのためトレーニング山行ではそれに挑める状態まで皆様と進めていきます。
【参加費】
(最終的に3名が参加となった場合の目安)
※参加者が増えた場合には按分によりガイド経費負担額が下がります。
第1回から8回まで
日帰りの計画では一人当たり経費含めおおよそ17,000円程度(お客様の現地までの交通費、食費は除く)となります。(計画地変更の場合には金額が異なります)
第9回から10回まで
1泊2日の際にはお客様の小屋代を含めて45,000円~56,000円程度となります(お客様の現地までの交通費は除く)(計画地変更の場合には金額が異なります)
第11回
2泊3日の八ヶ岳計画では一人当たり小屋代を含めて87,000円程度になります。(お客様の現地までの交通費は除く)(計画地変更の場合には金額が異なります)
本番(槍ヶ岳)
槍ヶ岳開催の時にはお客様の小屋代を含めて126,000円程度になります。(お客様の現地までの交通費は除く)(計画地変更の場合には金額が異なります)
【別途必要な費用】
開催内容によって、山小屋代などが必要となります。
【募集人数】
最小2名様より開催、最大4名様まで
【登山装備】
申し込み後、都度装備資料についてご連絡しますが登山専用の靴・上下セパレート型のゴアテックス製または同等製品、ヘッドランプ(予備電池も)、登山用ザックは必須です。
お申込み方法
上記申し込みボタンから必要項目をご記入のうえ送信ください。
こちらより折り返しご連絡いたします。お申込みされるにあたり今一度「公募中ガイドプラン」ページに記載しているレベル設定・体力/危険度について・登山形態・保険加入について・山行の中止キャンセルについてをご確認ください。