映画 人生クライマー『山野井泰史と垂直の世界 完成版』全国11/25公開
以前TBS映画祭で製作された『山野井泰史と垂直の世界』が一般映画として11月25日より『完成版』として全国公開されることになりました。 山野井さんとは日本登攀クラブの先輩として、また兄のような存在...
以前TBS映画祭で製作された『山野井泰史と垂直の世界』が一般映画として11月25日より『完成版』として全国公開されることになりました。 山野井さんとは日本登攀クラブの先輩として、また兄のような存在...
この度、【FuruhataMounatainGuideOffice公式LINEアカウント】を開設いたしました! 公式LINEアカウントでは主に公募ガイド企画の募集を開始した時点でお知らせさせていただく...
本格冬山への第一歩、氷瀑を見に行こう! 2月7日(金曜)日帰り 最小2名様で開催・最大4名様 開催確定 「雪山を始めてみたいけど、いきなり本格的な雪山登山には抵抗があるな・・・」山に登るというほどでは...
登山靴による岩場での講習! 2024年12月6日(金曜)2025年04月4日(金曜) 最小2名様で開催・最大4名様 概要 対象者は、クライミング未経験者(または1.2回程度)でこれから岩場のあり山への...
一歩進んだ登山へ向けて! 3月21日(金曜)日帰り 最小2名様で開催・最大3名様 茨城県 奥久慈男体山(おくくじなんたいさん 653.8m)鎖場・岩場のある山として知られています。この先、岩場のある山...
脱初心者へ向けて!山梨百蔵山 4月6日(日曜) 最小3名様で開催・最大8名様 天気が良ければ富士山を眺めることができる初心者参加が可能な百蔵山(ももくらさん)ですが、完全なる初心者登山というより脱初心...
2月23日(日曜)日帰り 最小3名様で開催・最大8名様 埼玉県越生町にある大高取山(標高376m)以前は神ノ倉山とも呼ばれた山で東武越生線やJR八高線の「越生」駅から近く初心者でも楽しむことができる低...
一味違う登山ルートから古賀志山へ! 2月9日(日曜)日帰り 最小2名様で開催・最大3名様 ※残り1名 栃木にある古賀志山この山は標高は低いのですが多くの登山ルートがあります。今回は一般的なルートではな...
通称「茨城県のジャンダルム」! 4月25日(金曜)日帰り 最小2名様で開催・最大3名様 生瀬富士は茨城県久慈郡大子町にある標高406mの山です。この山も鎖場・岩場のある山として知られており通称「茨木の...
憧れの槍ヶ岳へ向けて 2024年10月から毎月1回のトレーニング全11回と本番3泊4日 最小2名様で開催・最大4名様(残り1~2名程度の募集) 北アルプス槍ヶ岳(3180m)は登山の目標にされる方も多...
先日、八ヶ岳を編笠山からスタートしキレットを越えて縦走し北横岳までの4泊5日の個人ガイドに行ってきました。 これは2023年の秋だったか「私の夢である八ヶ岳縦走に60代最後の年である来年に行きたいのだ...
日頃、ガイド申込をいただきありがとうございます。 おかげさまで多くのご依頼をいただきご利用いただいております皆さまにこの場を借りて感謝申し上げます。 現在、来年夏シーズンのガイド予約についての問い合わ...
日本百名山の中で最難関との呼び声高い北海道にある幌尻岳に先日行ってきました。ポロシリ岳に登るためにはいくつかの登山ルートがあります。比較的有名なルートは一般ルートにも関わらず沢を何度も渡渉しなくてはな...