
今年の夏シーズンは多くのガイド依頼をいただきました。
特に7月から10月中旬までの期間は早い段階でガイド予約をいただき日本全国の山をご一緒させてていただきました。ご依頼いただいた皆様には感謝しかありません…ありがとうございました。
またお問合せいただいたにも関わらず空きがなくお断りしてしまった方々にはぜひ来年の夏(今冬も)シーズンご一緒させていただけたらと思います。
今夏はお申込みいただいている方の多くが1対1の個人ガイド、友達とご一緒で2対1、ご夫婦と僕の2対1などの、個人ガイド、少人数ガイドが主体となっていました。
皆さんそれぞれに目標があり、そこに向かってご自身のペースで頑張って取り組まれています。
僕はそこへ向かうために必要なことを考えて提案、ご指導させていただき更に先に進み様々な登山のスタイルや楽しみを見出していただけるよう、目的の山に行って終わりではなく「登山」というものを少しでも知ってもらい、その後に役立つことを経験してもらい自分自身で考えて楽しめる登山者になってもらえるよう、縁があって出会った皆様とご一緒させていただいております。
今夏、昨年の夏にご依頼をいただいたお二人の方が毎月の登山をご依頼いただき1年かけて「槍ヶ岳」へ向かわれました。正直、お二人だけであれば昨年の秋に槍ヶ岳に行ってしまっても登ることは可能だと思っていましたが(ただ安全を確保して連れて行って登って帰ってくるだけなら)それでは僕ではない他のツアー会社などでいい話しであって、僕としては自立した登山者を目指してほしいという気持ちと、お二人も自分自身でしっかり登れるようになりたいという希望やその先にもっといろいろな山、いろいろなことにも挑戦してみたいということから2025年の目標は槍ヶ岳としながらもその先にある山の遊び方を含めてこの一年、毎月様々なことに挑戦して過ごし、岩場での登山、簡単なクライミング、一般登山道ではない登山(やさしめの)を楽しむことができるようになってから今夏、槍ヶ岳に登られました。
また他の方では2024年に引き続き新しいことにチャレンジされて、世間でいわれるバリエーションルートや沢登り、昨年にも増して岩登りなどにも行かれるようになりました。こうなってくると夏山シーズンだけではなくなってくるので1年中登山を楽しめるようになってきています。
他にも継続してご依頼いただいている方々は目標をひとつずつ進めながら今夏を終えることができたと思います。何より夏シーズンは天気に恵まれることが多くよい登山となりました。
またご事情で目標を達成することが出来なかったクライアントもおりましたが、ぜひ来年もチャレンジしていただければと思います。
また、今夏から新たにご依頼いただいて進みだした方もいらっしゃいます。
まずは来年の目標に向けて進んでいますが同時にその先を見据えて頑張って取り組んでおられます。この夏の登山、そしてここから先の冬山シーズンでの取り組みでさらに世界が広がるようお手伝いができればと思います。
既に2026年の夏シーズンのご依頼、ご予約を多くいただいておりありがとうございます。
特に将来的に雪山、沢登など登山のレベルアップを考えいらっしゃる方、団体ガイドに参加したけれど団体登山に向いていないと感じる方、年齢に不安がある方、お身体が不自由だけど登山を挑戦したい方、体力に自信がない方など、単発でのガイド依頼はもちろん、計画的に1年単位、半年単位でのスクール形式でもお請けしております。
来夏、少し空いている日にちもありますのでご検討中の方はお早めに!
この先は低山や岩場での登山、まもなく雪山シーズンとしての登山が始まります。
今冬、雪山を経験してみたい方はぜひご連絡お待ちしております。
また、今年は雪山デビュー(雪山経験)的な公募企画(数少ない公募ですみません・・・)を計画?していますので、ぜひ公募版冬山にもおこしください。




