【募集中】令和4年・梅雨時期の低山(埼玉県飯能アルプス)ガイドツアー募集(5月下旬~6月下旬)
いよいよ梅雨時期に入ります。 夏の本格登山シーズン前に「埼玉県内、梅雨時期の低山」を歩きませんか。 この時期はついつい登山を控えてしまう方は夏シーズン急に高い山へ行くことは体に大きな負担がかかります。…
いよいよ梅雨時期に入ります。 夏の本格登山シーズン前に「埼玉県内、梅雨時期の低山」を歩きませんか。 この時期はついつい登山を控えてしまう方は夏シーズン急に高い山へ行くことは体に大きな負担がかかります。…
八ヶ岳では6月上旬から高山植物が楽しめます。 例年6月中旬には雪も溶けてきますので「雪山はちょっと・・」という方でも安心して山行できます。 が、しかし! 6月となると…梅雨、雨の確立が高くなります・・…
夏の富士山登頂へ向けたガイドプラン
少し前ですが、TBS2022人生クライマー〜山野井泰史と垂直の世界〜という映画を渋谷へ見に行きました。この映画の中で使われている富士山登頂シーン、伊豆城山クライミングシーンと冬の八ヶ岳のシーン、インド…
2021年12月28日から30日まで伊豆城ケ崎海岸(標高0m)でボルダリングを行い自転車移動、途中城山にてクライミングをして途中泊、自転車移動で富士山5合目まで行き、富士山頂を目指した動画です。山頂へ…
昨年伊豆のとある場所で初登したボルダー動画です。場所の公開はしていませんが、グレードは2級程度です。