登山ガイドどう利用する?

登山ガイドロゴ 登山ガイド/どう利用する?

現在個人ガイドをご依頼いただいてる方から
「登山ガイドを利用したいけど、
申し込むまで不安だった」

というご意見を耳にします。

まずは一度相談だけしてみてください。
それぞれのご事情にあわせたガイドをさせていただきます。

まだ漠然としている方も
『とりあえず連絡して相談してみてください』

ここに5つのケースを記載しておきますので参考にしてみてください。

登山ガイド/ケース1】 

『穂高岳にこの夏ガイドしてもらい』
『プロの人に教えてもらいたい』
『家族揃ってガイドしてもらえる?』
『自分に合った山をチョイスして』
『来年富士山に登りたいけど・・』
『目標の山までサポートしてほしい』

●具体的な山が決まっている方、いない方、それぞれガイドいたします。山が決まっていなくてもご希望に合わせた計画を提案いたします。参加は、お友達と一緒でも、ご家族揃って、ご夫婦でも、おひとり様でも構いません。初心者であっても、ブランクのある方も対応いたします。目標の山へ1年かけて足腰を鍛えていく長期プランも提案できます。
人によっては様々な山が目標になるでしょう。
それぞれの夢へのサポートをいたします。

登山ガイド/ケース2】 

『高齢になってきて登山が心配』
『高齢者でもガイドしてくれる?』

●高齢の方もご参加いただいております。ご安心ください。
高齢者の登山はご家族も心配されます。ぜひガイドをご利用ください。
若い時に登ったあの山へもう一度・・・
現状の体力具合など把握させていただき、一人一人の状態に合わせた登山計画、登山技術指導をご提案させていただいております。

登山ガイド/ケース3】 

『岩場歩きが苦手』
『ストックがうまく使えない』
『雪山での正しい歩き方がわならい』
『地図の見方を覚えたい』
『自分のダメを指摘してほしい』
『登山講習会をしてもらいたい』

●各種様々な技術講習を行います。
登山とセットで登りながらのご指導もさせてもいただきますし、講習会のみの開催も行っております。岩場歩きの講習・ストックの使い方講習・雪山歩行講習・地図読み講習など。
個人でも団体の方でもお申込みください。

登山ガイド/ケース4】

『団体ツアーは他の人へ気を遣う』
『団体では迷惑かけそうで心配・・』
『ツアー登山で嫌な思いをした』
『個人ガイドは敷居が高そう・・・

●団体ツアーが気になる方は、ぜひ個人ガイド山行を申し込みください。
他人を気にすることなくあなたのペースで山登りをしていきましょう。
ガイドとの相性はあると思いますが、ぜひ一度お越しください。
敷居が高そうに感じるでしょうが、それ以上に価値があると考えております。
個人の金銭負担は増えてしまいますが是非一度ご参加ください。

【登山ガイド/ケース5】

『体に障害などがあり、不安がある』
『視覚障害でガイドを断られた』
『サポートしてくれる人が高齢化』

●そのような方はまず一度ご連絡ください。FuruhataMountainGuideOfficeでは視覚障害者のお客様をガイドさせていただいております
諦めてしまう前に、まずは一度ご連絡ください。
教育関係(学校関係者)・企業など行事の一環として登山を検討されている場合も対応可能です。

登山ガイドロゴ 登山ガイド/よくある質問

1・ガイド料金の目安は?

料金&ガイドポリシーにて確認ください。


2・ガイドさんはどんな人に依頼すればいいの?

ガイドの仕事は、何より
【安全に登山を終えること】
です。
安全なガイドを
するためには、
ガイドが日ごろどれだけ
鍛えているかが肝心です。

登山ガイドは国家資格ではないため
様々な登山ガイド資格が存在しています。
それらがどのように異なるかを判断することは難しく
有資格者=安全とは限りません

まず目安として
今までガイドが経験してきた登山
はどのようなものか
今現在経験している登山が
どのようなものかが
とても重要です。

ガイドのFaceBookはこちら