①埼玉県(笠山・堂平山を繋ぐ低山縦走)

①埼玉県(笠山・堂平山を繋ぐ低山縦走)

比企三山のうちの2座である笠山(837m)と堂平山(875.8m)を結ぶ縦走コースです。既に紹介した「天覧山・多峯主山」「筑波山」より少し距離が長く楽しめます。
集合は東武東上線の小川町駅、又は登山口である皆谷バス停(イーグルバス)となるでしょう。小川町から皆谷バス停まで車で約25分程度。
●登山のレベル 
【初心者可能 約5時間~6時間程度の歩き】
●ガイド費用
参加人数によって変わります。ご相談ください。4~5名様での申し込みも可能です。
●アクセス
東武東上線 小川町駅 又は 皆谷バス停
●山行の中止など
料金&ガイドポリシーをご確認ください。
●ガイド期間
通年ガイド可能 春は新緑・秋は紅葉が楽しめます。
●現地地図

参考(ガイドと過ごす1日の流れ)

AM9:00 皆谷バス停から笠山西峰

小川町駅からのバスは平日8時20分発で8時48分に到着、休日は8時14分発で8時45分到着があります。(2022年5月時点)
皆谷バス停から笠山に向けてゆっくりスタートします。
笠山登山口までは集落内を歩いたり、山道を歩いたりしながら進みます。
登山道からは林道を2回ほど横切りますが山道となり、暗い植林帯から明るい雑木林に変わってくると笠山の頂上が近づきます。
西峰では北西の展望があり、両神山、浅間山などが見られます。
笠山東峰までは約2時間15分程度でしょう。
今回掲載している写真は新緑時期の5月頃です。

AM11:15 笠山西峰~笠山東峰へ

笠山東峰から東峰へは約5分ほど。
ここには笠山神社が祀られていて毎年5月3日と11月13日が例祭日となっているようです。猫スポット?とも言われているようです。

AM11:25 堂平山へ向けて出発

来た道を少し戻り西峰から笠山峠を越えてしばらく登ると堂平山へ到着、笠山東峰から堂平山山頂までは約1時間10分ほど。
堂平山には車でも来ることができるため、時期によっては多くの人で賑わっています。山頂に旧東京天文台跡のドームが今なお健在。現在はときがわ町に移管され宿泊もできて月に2回の観望会も開催されているようです。
山頂では大休憩をして白石峠~白石車庫バス停を目指しましょう。

AM13:40 白石車庫バス停へ向けて出発

堂平山でゆっくりした後は、剣ヶ峰(876m)を通過して白石車庫バス停を目指します。
途中通過する剣ヶ峰は今回のメインである笠山837mより堂平山875.8よりも高い876mですが山頂は電波塔があり剣峯大神の石碑があるだけ…そこから下ると白石峠です。
この白石峠は自転車(ロードバイク)乗りが多く集まる有名な峠です。
白石峠からの下りは沢沿いの道を下り、途中から車道となります。堂平山から白石車庫バス停までは約1時間半程度、バス停到着は15時10分頃でしょう。
小川町行のバスは平日なら15時41分発、休日なら15時10分、15時57分発があります(2022年5月時点)

登山ガイド